top of page

6月前半の活動

こんにちは!

多賀町で日々色々と活動させてもらっている北島です。

ここ数週間まともにブログの更新をすることが出来なかったので、ここで6月前半の活動を書きたいと思います!!

ほんともうちょっとマメに更新したいんですが・・・

今までの経験からすると3日坊主にならなかっただけマシかもしれないです(ーー;)

まずは、6月5日から

高取山ぶぶるツアー

この日は高取山でのイベントのお手伝いのはずだったんですが、、、

あいにくの雨;;

午前中の時点でイベントは中止が決定され、高取山に着いた瞬間に各看板に中止の張り紙を貼って回ることになってしまいました・・・

一応、イベントは中止となったのですがチェーンソーアートの実演とたこ焼きの販売は行われました。

テントの準備などをしたのに結局中止になってしまったのは残念でした。。

それにしてもチェーンソーアートがすごい!!

ベンチにサルが座ってると思ったらチェーンソーアートで掘られたサルでした!

6月6日

間伐作業

この日は月曜日ということで普段は休みなのですが、間伐の現場に連れて行ってもらい、お手伝いをしてきました!

木が倒れるときの地響はなかなかたまらないものがあります(^^)

本来、木が水を多く含んでいる今の時期は間伐をする時期ではないのですが木材がどうしてもすぐに必要だったらしいです。

そして、間伐をすることで光が差し込むようになった山はとてもきれいでした!!

それにしてもやっぱり斜面を登ったり下りたりするだけでもう、えらいです。。

やはりもっと体力をつけなければ!!!

6月8日

林業 ~木起こし(雪起こし)~

この日も山の現場に連れて行ってもらいました!

5月ごろから木起こしをちょくちょくやらせてもらっているのですがブログの方では書いていなかったことに気づきました・・・

↑の写真の現場だったのですが一瞬転げ落ちるかもしれないと感じました 笑

木起こしというのは雪で倒れてしまった木を真っ直ぐに起こす作業でこれがまたなかなか難しいのです。。

起こす対象は植えて1年目から8年目くらいまでらしいのですが、うまく起こしてあげないとぐわんぐわんに曲がったきになってしまったりもします・・・

山の職人さんにアドバイスをしてもらいながら木起こしをしているのですがうまく出来ているのか自分ではまだいまいちわからないです・・・

職人さんたちみたいに手際よく数をこなすことはまだまだまだまだ無理なので、丁寧に作業をしています!

それにしても山の作業は気持ちがいいです!

その分大変で体力がめちゃくちゃ必要ですが・・・

でもこっちに来てからはほぼ毎日筋肉痛の日々を送っていましたが、最近は慣れてきたのか少し楽になってきました!

6月12日

ささゆりが咲いてます

多賀町指定の花である「ささゆり」が咲いてました!

良い匂いがしてきれい。

高取山ではこのささゆりを自然に近い形で保護しています。

花が咲いていないシーズンは百合だとわからずに踏んでしまう人もいるそうです。花が咲くシーズンは摘んで行ってしまったりも・・・

もっと大切にしないといけないですね!

葉っぱが笹のような形をしていることからささゆりと呼ばれてるそうです。

多賀町のマスコットキャラクターであるたがゆいちゃんが持っている花がささゆりなので、ぜひ一回調べてみてみてください。

(さすがに多賀町のマスコットキャラクターのイメージを勝手にここで載せられないなぁと思いました・・・)

6月14日

やまのこ@沖島

5月の前半からちょくちょく参加させてもらっているやまのこでのサポート活動ですが、14日のこの日はいつもの高取山ではなく沖島でのやまのこでした!!

近江八幡市の小学校は全部沖島でやまのこを行うそうです。

沖島では住宅と琵琶湖の近さから琵琶湖と密接した暮らしをしているのがうかがえました。

因みにこの日は初めて一人で小学生を引率して山を登りました!

若干雨が降っており、子供たちに怪我をさせないようにするので精いっぱいでした・・・

もう少し余裕をもって色々と自分がここに来て学んだことを小学生にも教えられたらなと思います。

とまぁ、6月前半はこんな感じで活動してました!

これの他にもいろいろ書きたいことはあるのですが、それはまた別の機会で書きたいと思います。

それとは、別にこの前やっと多賀町の特産品でもある糸切り餅を食べました! めっちゃ美味しいんですよ!

あんこを餅がつつんでるのですが甘すぎもせずいい感じでした!

駅周辺では3か所で作られているので今度食べ比べをしてみようかと思います!!


bottom of page